M4967○江戸明治和本等>都林泉名勝図会 寛政11年 秋里。都林泉名勝図会 全6冊揃(秋里籬島 著述 佐久間草偃・西村中和。都林泉名勝図会 下: 京都の名所名園案内 (講談社学術文庫 1412。●江戸明治和本●都林泉名勝図会(寛政11年) ゆうパック\r【判型】大本5巻6冊。
縦258粍。
\r【作者】秋里籬島(湘夕・舜福)作・跋。
西村中和・佐久間草偃・鳴源貞章・奥文嶋等画。
\r【年代等】寛政11年春、藤波季忠(水竹居)序。
寛政11年2月刊記。
寛政11年5月初刊。
[京都]小川多左衛門板。
\r【備考】分類「地誌」。
全冊袋綴じ展開収録(見開き図再掲)。
『都林泉名勝図会』は、都の観光ガイドから一歩踏み込み、林泉(庭園)という文化遺産に焦点を当てて神社仏閣・名所旧跡や寺社内の宝物にも言及し、秘められた京都の歴史や美を紹介した名所図会。
京都の庭園や茶亭などを142の写生図によって紹介し、それに説明文を付す。
木版画の画工名として佐久間草偃、西村梅渓、奥文鳴の3名をあげる。
奥付には「寛政十一己未歳」の発行年と、六角通(ろっかくどおり)御幸町西入の地名、版元小川多左衛門の名がある。
本書は当時のいわゆるベストセラーであり、版を重ねたため、文字の不鮮明なものも多いが、底本はその初板本後印で、刷りは比較的良好である。
現存する京都の庭園等の比較・研究に今なお有益な書である。
\r★原装・題簽付・状態概ね良好(表紙やや小虫)。
稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。
★【参考価格(初出品時の相場です):日本の古本屋で、6冊揃いが、55,000円】。
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>その他 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
---|
配送の方法: | 未定 |
---|
発送元の地域: | 埼玉県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
。
960px-Miyako-Meisho-Zue-。
東方Project マンガ単行本、同人誌約30冊(内合同誌5冊)設定集、小説。
丹下健三 【シリアルナンバー入り】 作品集 丹下健三 / 藤森照信。
値下げ!!◆普及版 古事類苑 全51巻揃◆吉川弘文館/X229。
硬膜動静脈瘻のすべて 小宮山 雅樹 / 寺田 友昭 / 宮地 茂 メディカ出版。
チベットの死者の書 サイケデリックバージョン初版。
ito junji 洋書 伊藤潤二 富江 うずまき 双一。
カオス現象論。
自分を変える本 性格のタイプを癒す放棄と確言のテクニック。
小説①。
伊東ちなみ 写真集 帯付。
【あすかさま専用品】オアスぺ 全3巻セット。
ポケモン・ストーリー 希少本 絶版。
自然を履く子どもたち はだしの学校 西村みつる 写真集。
王権の地、桜井 公益財団法人桜井市文化財協会。
2020東京オリンピック記念品。
楽する人。
本【版画を築いた人々】