倭漢朗詠集 上下二冊釈文共帙入 その他。SALE 色紙〈国宝 倭漢朗詠抄(白) 〉 通常価格より50%OFF京都。和漢朗詠集〈巻下/(色紙)〉 文化遺産オンライン。現在は宮内庁に所蔵され、その装丁の体裁から『粘葉本和漢朗詠集』と呼ばれる『倭漢朗詠集(和漢朗詠集)』です。
和様の書道の頂点ともされ現在でも臨書などに珍重される書物です。
出品は東京の清雅堂が手掛けたコロタイプ印刷の影印本です。
コロタイプはガラスを製版に用い、元本を忠実に美しく再現できる印刷方法として、かつては書道本や高級美術印刷によく用いられた様式ですが、現在では手間やコストの点でほとんど絶滅に近い印刷です。
今となっては過去の書籍がコロタイプのものかもわかりにくいのですが、この書籍はコロタイプと明記してあり、はっきりとわかる点で文化的にも貴重なお品です。
書道のお手本としては今ではカラー印刷が普通ですが、墨色の美しさ、鮮明さからこのコロタイプを現在でもこよなく愛する方々も多いです。
製本の体裁は、書道のお手本によくある、2面で開いて置ける折本です。
裏に印刷がありませんので、後ろから光を当てて敷き写すことも容易です。
このセットはそのように裏から光を当てて敷き写して使おうとされた方が多いようで、全体を広げられないために、製本を壊して紙をばらしてある古書をよく見かけるのですが、裏技的な方法を書きますと、ダイソーで550円で売っているA5サイズのトレースボードがこの書籍の上下にサイズがピッタリで、製本を壊さずにトレースボードを挟んで敷き写すことができます。
今から70年近い前の昭和32年(1957年)の版で、当時で1800円したものです。
後の昭和51年(1976年)には定価が1万4千円にもなったもので、今の感覚ではさらに数倍でしょうか。
本来は本体2冊に、釈文の冊子が付録しています。
倭漢朗詠集を臨書したい方にぜひどうぞ。
注意事項本体が上下2冊で、釈文の冊子が付録します。
布張りの帙入りです。
布に一部シミや変色、小傷などあります(画像)。
本体にヤケがあります(画像)。
紙周りに墨の付着やヤケがあります(画像)。
上巻の本文に数か所、画像のような朱墨の書き入れがあります(画像)。
上巻の欄外に、画像のようにページ数の書き入れがあります。
めくりじわのあるページがあります(画像)。
他は全体に綺麗で全体に70年近い経年を考慮すると、悪い状態ではないと思いますが、状態の御了承をいただける方のお求めをお願い致します。
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>趣味・スポーツ・実用 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり","目につく傷や汚れがある |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 東京都 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
。
和漢朗詠抄 太田切 上下2巻(米山寅太郎 責任編集/国立国会。
『リルム ラルム バルム ーおかしな おかしな 物語ー』ミヒャエル・エンデ 著。
ソード・ワールド2.5 ルールブック I.Ⅱ.Ⅲ。
マリオゴルフGBAツアー 任天堂公式ガイドブック/GBA攻略本。
アン・ルイス/Dri夢・X-T-C 新品 店頭告知ポスター 80年代当時物 初盤。
◆「TORTOISE LAND リクガメ飼育百科」◆完全飼育マニュアル◆。
ヴェロニク・アンジャンジェ Les boutiques クロスステッチ洋書。
貴重月刊誌 ガン(1996・1997年 計15冊) 発行元 国際出版 ㈱。
大乱闘スマッシュブラザー。
ハイパーロードランナー スーパーヒントブック/GB攻略本。
関東ラグビーフットボール協会「50年史」記念誌 古書 希少 ラグビー 本。
沖縄三線楽譜集Ⅳ 三線譜・声楽譜・横笛譜。
カラーズ colours ※匿名配送。
AUTO SPORT YER 71 (オートスポーツイヤー71) 三栄書房。
懐石料理を楽しむ 胡蝶 後藤紘一郎。
貴重 日本海軍厚木302空他写真集 書籍2冊 中古本。
ミスター・チルドレン/I U バンドスコア。
サラブレッド血統体系 日本。
古書難有“鉱床学”滝本清著理学博士・京都大学教授白亜書房地球鉱石地地殻マグマ岩石。
NHK日本の名峰DVD+深田久弥の日本百名山VHS。
人気列車で行く日本の旅コレクション 郵趣サービス社